1. 製品紹介 - クラフトウルトラクリア

主な特徴

  • コーティングによる高い透明性
  • 黄ばみに強い
  • 高い硬度と強い耐薬品性
  • 屈折率1.52

応用

  • コスプレヘルメットレンズ
  • 透明なトロフィー、花瓶、サイコロ
  • あらゆるクリエイティブ印刷
  • デスクトップミニチュア

クリエイティブレジン - クラフトウルトラクリアの詳細はこちら

透明樹脂

2. 不動産データ

機械的特性 測定 方法
降伏点引張応力(MPa) 39 ASTM D638
破断時の引張応力(MPa) 38 ASTM D638
ヤング率(MPa) 1200 ASTM D638
破断伸び(%) 6 ASTM D638
曲げ弾性率(MPa) 1500 ASTM D790
降伏時の曲げ応力(MPa) 35 ASTM D790
曲げ破断ひずみ(MPa) 1.2 ASTM D790
HDT 75 0.455 MPa
IZOD衝撃強度(ノッチ付き)J 25
ショア硬度(D) 82
固体密度(g/cm3) 1.15
吸水性 0.5 24時間
液体の性質
粘度 300 25℃(77°F)
液体密度(g/mL) 1.1

Creative resin - Craft Ultra Clear TDS PDF版をダウンロード

3. ワークフロー

透明樹脂の気泡を減らしたり除去したりするためのヒントをいくつか紹介します。

  • 気泡を最小限に抑えるため、印刷前に樹脂を振らないでください。
  • 注ぐ際に発生する気泡の量を減らすために、樹脂をバットの底に直接注ぐのではなく、バットの壁を利用して注ぎます。
  • 気泡を抜くために樹脂を30分間放置します。
  • ボトルを温水に10分間入れて樹脂を少し温めます。
  • 注ぐ前に泡を抜くようにしてください。
  • プロレベルの気泡除去には、真空チャンバーを使用してください。特に、空洞のない大きな単一ピースのプリントを必要としない場合は、真空チャンバーは必ずしも必要ではありません。

印刷

Craft Ultra Clear Resinは、高品質の透明3Dプリント用樹脂です。強靭性、高解像度、黄ばみ防止が求められる用途向けに設計されており、低臭性で印刷も容易なため、革新的なデザインやプロトタイピングに最適です。

透明性を維持するには、過剰硬化を避け、透明なワニスを塗布するか、研磨することが重要です。

Craft Ultra Clear 樹脂で最適な結果を得るには、プリンター モデルとソフトウェアに適したスライサー プロファイルを使用する必要があります。

ChituboxとLycheeスライサーのスライサープロファイルはここからダウンロードできます。

Siraya Tech V5テストモデルをダウンロードして印刷を開始してください

クリーン

印刷した部品をクリーニングするためのヒントをいくつか紹介します。

  • ペインターブラシ(または毛で作られたブラシ)を使用して、印刷された部分の余分な樹脂を取り除きます。
  • 洗浄には、95%濃度のエタノール(推奨)またはIPAを使用してください。メタノールも有効ですが、アセトンが含まれていないことを確認してください。
  • 2~3分間洗浄した後、ヘアドライヤーまたはエアブロワーでできるだけ早くアルコールを除去してください。空洞の多い複雑な部品の場合は、洗浄と乾燥を複数回繰り返すことをお勧めします。
  • 乾いた表面を触って、まだベタベタしているかどうかを確認してください。ベタベタしている場合は、さらに洗ってから再度乾燥させてください。

後硬化

  • Craft Ultra Clearは、印刷したパーツを洗浄後、UVで二次硬化することで最適な強度に達します。395~405nmのUVライトを使用し、約2分間硬化させてください。
  • 硬化しすぎないでください。紫外線を過剰に浴びると、印刷物が黄色く変色してしまいます。
  • 硬化する前に、樹脂が完全に除去され、印刷物にアルコールが残っていない(乾燥している必要がある)ことを確認してください。

黄色の軽減/除去

  • UV硬化後の処理を最小限に抑える
  • 硬化したプリントを熱湯(50~70℃)に20分間浸すと、黄ばみを除去できます。こちらが参考になります: 3Dプリント樹脂の黄ばみを軽減する方法
  • プリントをコーティングで密封することで、紫外線による黄ばみを防ぎます。二次硬化を省略し、クリアコーティングに直接塗布し、自然紫外線でゆっくりと二次硬化させるユーザーもいます。
  • バットに繰り返し浸すと、すべての樹脂が黄色く変色してしまいます。そのため、バットに樹脂を入れすぎず、必要な量だけ使用するのが最適です。

透明性

他の透明樹脂と同様に、Craft Ultra Clearで印刷したプリントは、洗浄と二次硬化直後は曇ったような半透明の外観になります。これは、印刷工程で生じた層状の線が光を屈折させ、曇りのような外観を生み出すためです。

クリアな外観を復元するには、次の 2 つの方法があります。

  • サンディング

オブジェクトに平らな面がたくさんある場合、これは効果的です。3D プリントの研磨方法を説明したビデオリンクはこちらです。

  • クリアコーティング

クリアコートを使用すると、簡単に素早くクリアな外観を実現できます。 クリアコートの塗り方は次のとおりです。

多くの種類がありますが、ユーザーが使用しているものをいくつか紹介します。

1. クリアコーティング1リンク

2. クリアコーティング2リンク

Creative resin Craft Ultra Clear ユーザーガイドはこちらをご覧ください